top01.jpg(15503 byte) top top2 map mail
トップページ>日々雑感
■2010年09月27日(月)  うぶすな100号記念です。       編集長 朱
来月10月発行で、「うぶすな」は100号になります。
8年。足掛け9年の継続発行です。

この間に、3周年記念に映画「あかりの里」に着手して、完成させました。
5周年記念はラジオドラマ「大和の風ー嶋左近」30分52話に挑戦し、これも完成。
7周年記念は静止画アニメ「大和の風」です。
制作と放送の終盤に、100号記念を迎えられてよかった。
紆余曲折、艱難辛苦、色々ありましたが、止まらなければ乗り越えられるものです。

この3、5、7年の区切りの間にも、法隆寺学講座の立ち上げから
国際雅楽フェスタを2回も開催して、
再来年の「古事記1300年」に再び雅楽フェスタを、と盛り上がっています。

遷都1300年祭で結束を固めた仲間たちと、
10周年企画でも楽しく遊ぼうと、語り合うお酒のおいしいこと。
どんな夢物語でも、必ず実現できるのが、うぶすなネットワークです。

金はなくても限りのある人生、大いに楽しみましょう。

■2010年09月15日(水)  「市民メディア」の強み          編集長 朱
9月4、5日と東京の全国メディアフェスティバルに参加しました。
全国的にボラで制作する「市民メディア」が定着していて、
自分たちで自由に制作した作品を、各地の地元局が無償で流していました。

しかし「大和の風」ほど、大掛かりな作品は珍しく
上映後に数局から、地元で流したいと申し出がありましたが
作品の粗さが目立ったのは確かでした。
すでに前半のリメイクを検討中でしたが
全面的に手を入れ直します。

来年には関東、中部に飛び火の予定でいますので
最後の編集にはスタッフを増やして挑むつもりです。

プロはデビューの道がとてつもなく険しいのですが
「市民メディア」のネットワークはすごい。
全国津々浦々まで、自分たちの情報を流せるのです。
メディアリテラシーを学ぶなら
ぜひ、現場で。

スタッフは常に募集中です。

■2010年09月03日(金)  5日まで東京です。            編集長 朱
本日から5日まで東京に行ってきます。
『武蔵野・三鷹メディフェス2010』に参加するためですが、
東京となると、目も厳しいので、心して参ります。

東京メディアの様子も参考になると思います。
「大和の風」が大きく飛躍できるように、出来る限りの頑張りで
挑戦してみます。

また、4日はロケですがみなさまよろしくお願いします。
公募で参加されるエキストラの方も、気張らずに楽しんでください。
暑いので、お茶とお弁当とおやつを忘れずに!!
待ち時間はお茶の時間と思い、お待ちください。

では行ってきまぁす!!

過去ログ 2006年11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 
2012年01月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 07月 09月 10月 
2014年01月 03月 
日々雑感
日々雑感
 ├雑感
 └過去の雑感

top07-1.jpg(5474 byte)



NPO法人うぶすな企画
├メール
├サイトマップ
├リンク
└日々雑感
ご利用案内
├紙面紹介
├中世史周知活動
├メディアリテラシー
└その他の企画
団体紹介
├うぶすな企画の理念
├沿革
├受賞・助成歴
└団体概要
 
 
事業内容
文化支援活動
 ├タウン紙うぶすな
 ├メディアリテラシー
 └交流会
文化企画活動
 ├「大和の風」プロジェクト
 ├映画「あかりの里」
 └夢殿サロン  
活動の記録
├メディアから見たうぶすな
├講演活動
├ラジオ番組「はい、
  うぶすな編集部です」
├月夜のねこ
└斑鳩国際雅楽フェスティバル
サポーター募集
├友の会
├ご寄付
└ボランティア
Copyright (C) 2012 UbusunaKikaku All Rights Reserved.